サインイン
トップページ
食べに行く
宴会・接待・居酒屋・ディナー
ランチ・スイーツ・カフェ・パン・女子会
ラーメン・うどん・そば
テイクアウト・お取り寄せ
遊びに行く
イベント告知
イベントレポート
音楽
レジャー
ナイト
サッカー
サーフィン
ゴルフ
釣り
パワースポット
お店へ行く
美容
雑貨屋・花屋・本屋
アパレルショップ
レジャー施設
知る
開店・閉店
人を知る
企業を知る
伝統・団体を知る
観光
インバウンド
DayTrip
観光スポット
お土産
地元記者厳選!おすすめの宿
日帰り旅行
ディープトリップ
世界の三重になるために!やってみた
Otona Act 地域課題
Online Shop
プレスリリース・問合せ
OTONAMIEって、何なの?
サインイン
ようこそ!
あなたのアカウントにログイン
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
木曜日, 10月 5, 2023
サインイン/登録する
サインイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
三重県に暮らす・旅するWEBマガジン-OTONAMIE(オトナミエ)
トップページ
食べに行く
宴会・接待・居酒屋・ディナー
ランチ・スイーツ・カフェ・パン・女子会
ラーメン・うどん・そば
テイクアウト・お取り寄せ
遊びに行く
イベント告知
イベントレポート
音楽
レジャー
ナイト
サッカー
サーフィン
ゴルフ
釣り
パワースポット
お店へ行く
美容
雑貨屋・花屋・本屋
アパレルショップ
レジャー施設
知る
開店・閉店
人を知る
企業を知る
伝統・団体を知る
観光
インバウンド
DayTrip
観光スポット
お土産
地元記者厳選!おすすめの宿
日帰り旅行
ディープトリップ
世界の三重になるために!やってみた
Otona Act 地域課題
Online Shop
プレスリリース・問合せ
OTONAMIEって、何なの?
ホーム
記者
からの投稿 yusuke.murayama
yusuke.murayama
315 投稿
0 コメント
村山祐介。OTONAMIE代表。 ソンサンと呼ばれていますが、実は外国人ではありません。仕事はグラフィックデザインやライター。趣味は散歩と自転車。昔South★Hillという全く売れないバンドをしていた。
この記者が登場する記事
04【知る】
場づくり、移住、そしてまちづくりへ展開!南伊勢町むすび目Co-workingの動きが未来!
yusuke.murayama
-
2021-03-05
01【食べに行く】
#このひと品 炭焼よこい物語「あてのないピンチはない」
yusuke.murayama
-
2020-12-20
01【食べに行く】
首都圏と三重を繋ぐ新しい試み「ローカル記事アクション」で揺さぶられた、所有するという概念って何だ? in 金川珈琲【連載・後編】
yusuke.murayama
-
2020-12-08
04【知る】
首都圏と三重を繋ぐ新しい試み「ローカル記事アクション」で感じた、体温のある暮らし in 丹生散策【連載・中編】
yusuke.murayama
-
2020-12-07
01【食べに行く】
首都圏と三重を繋ぐ新しい試み「ローカル記事アクション」で知った、継承される農村文化 in まめや【連載・前編】
yusuke.murayama
-
2020-12-03
00DayTrip
本居宣長の「もののあはれ」は「エモい」に近い!?日本固有の美的理念の発見は松阪発だった。
yusuke.murayama
-
2020-10-01
00夏
#わたしのご近所 おとなの線香花火@大石屋
yusuke.murayama
-
2020-09-08
00DayTrip
リアスフェチと餃子愛
yusuke.murayama
-
2020-08-18
04【知る】
蓮のある風景。戸惑いの時代、行き詰まる前に「選び捨て」で和やかな日常を。
yusuke.murayama
-
2020-08-09
01【食べに行く】
5670(コロナゼロ)ブロジェクトの現場から。真鯛の命がつないだ軌跡を辿る@友栄水産
yusuke.murayama
-
2020-08-02
02【遊びに行く】
#わたしのご近所 カラスは逃げぬ、カメ逃げる。
yusuke.murayama
-
2020-07-30
01【食べに行く】
仕事あがりの一杯をお家で愉しむアフターファイブ!伊勢角屋麦酒
yusuke.murayama
-
2020-07-16
01【食べに行く】
#三重テイクアウト応援 食卓のメインを張れるPORTOのフライドポテト@津
yusuke.murayama
-
2020-06-28
04【知る】
マイクロフォンの向こう側。ラジオ局の現場へ潜入!
yusuke.murayama
-
2020-06-03
01【食べに行く】
#三重テイクアウト応援 おいしいお弁当を青空の下で@ココット山下
yusuke.murayama
-
2020-05-26
00OnlineShop
行き場をなくした養殖真鯛。しかし味は絶品!BBQセットを取り寄せてみた。
yusuke.murayama
-
2020-05-08
01【食べに行く】
#三重テイクアウト応援 ボンヴィヴァンのまかないカレーが絶品@伊勢
yusuke.murayama
-
2020-05-06
01【食べに行く】
#三重テイクアウト応援 家吞みススム、和院のテイクアウト@津市
yusuke.murayama
-
2020-04-17
01【食べに行く】
三重の豚肉イノベーション。生産者同士と料理人そして地域がつながるブランドづくりが未来的。
yusuke.murayama
-
2020-03-18
01【食べに行く】
ラーメンとお寿司を一緒に食べると、あれ?美味しい!小さな集落の食文化@やんがや
yusuke.murayama
-
2020-03-08
01【食べに行く】
はらぺこおにぎり食べました!会社の一角で好きなことをやりたくなるお話。
yusuke.murayama
-
2020-02-12
01【食べに行く】
港町尾鷲のハシゴ酒文化@芦の花で漁師の息子あるある話を聞きながら、酒に合う郷土料理のオンパレード。
yusuke.murayama
-
2020-02-02
02【遊びに行く】
シェアオフィス&コワーキングスペース「シェアスペース土井見世」で巡礼の持つポテンシャルに驚く。
yusuke.murayama
-
2020-01-19
01【食べに行く】
港町尾鷲のハシゴ酒文化@嶋家でカラキッテクを知る
yusuke.murayama
-
2020-01-14
02【遊びに行く】
南伊勢町の移住者に密着。新世代の田舎暮らしが爽快。人口減少社会でも僕たちは元気な田舎を目指す。
yusuke.murayama
-
2020-01-05
02【遊びに行く】
ありがとう2019年!年末年始のお知らせ。そして2020年「ソトコト」が三重にやってくる!
yusuke.murayama
-
2019-12-27
04【知る】
三重県で農家民泊。伊勢神宮のとなり町、明和を癒しの農泊で旅する。
yusuke.murayama
-
2019-12-23
02【遊びに行く】
三重県明和町にできた観光商社(DMO)。地域の扉を開く次世代体験型観光が楽しい。
yusuke.murayama
-
2019-12-16
00DayTrip
特集:人に会いにいく旅「二見浦でコーヒースタンドを営み、お洒落な介護の未来を描く夫婦」の伊勢暮らしを旅する
yusuke.murayama
-
2019-11-24
00DayTrip
縄文人と私のモヤモヤ。櫛田川をのぼり山林の中央構造線月出露頭へ想像力を訪ねた。
yusuke.murayama
-
2019-10-20
02【遊びに行く】
三重のお坊さんがプロデューサー。映画「典座 TENZO」がフランスで高評価!OTONAMIE4thイベント開催します!
yusuke.murayama
-
2019-10-15
00秋
津と鰯の深い関係。津から京都へ恋物語もあった鰯街道。津まつり ハレの日 鰯寿司。
yusuke.murayama
-
2019-10-02
02【遊びに行く】
特集:人に会いにいく旅「世界の少数民族を旅する移住者一家」の志摩暮らしを旅する
yusuke.murayama
-
2019-09-02
01【食べに行く】
伊勢志摩ジビエBambiがオープンする!美食家がジビエに魅せられ猟師に!さらに料理人となり店を開くお話
yusuke.murayama
-
2019-08-29
00DayTrip
穴場の川や海とお休みのお知らせ。残暑お見舞い申し上げます。
yusuke.murayama
-
2019-08-10
01【食べに行く】
ポップな「いたろう」の男前な醤油ラーメン。津ぎょうざは最高のおつまみだ。
yusuke.murayama
-
2019-07-21
00DayTrip
特集:人に会いにいく旅「自由の風と波のゆらぎが紡ぐみらい」志摩でアートな暮らすを旅する。
yusuke.murayama
-
2019-07-10
00Otona Act 地域課題
イケてる空き家で移住妄想!里山編
yusuke.murayama
-
2019-07-02
01【食べに行く】
定番セットは中華そば×ちらし寿司。レトロファン必見!あの映画にも玉山食堂。
yusuke.murayama
-
2019-06-18
02【遊びに行く】
Boys and Girls展@nijiiro 二人の奇才 稲葉直也さん 中谷武司さん
yusuke.murayama
-
2019-06-13
01【食べに行く】
特集:人に会いにいく旅「漁村デザイン養殖漁師 × ゲストハウス兼ライター」の鳥羽暮らしを旅する
yusuke.murayama
-
2019-06-11
01【食べに行く】
うどん屋のカツ丼が絶品で、大根の天ぷらを食べたくなった@つる鶴
yusuke.murayama
-
2019-06-02
00Otona Act 地域課題
ちいきをあかるく!リモートワークの “いま” と “みらい”
yusuke.murayama
-
2019-05-26
00世界の三重になるために!やってみた
辛党必見!世界の三重になるために、棒に刺してみたVol.5。漁師のわさび?虎の尾!
yusuke.murayama
-
2019-05-19
00世界の三重になるために!やってみた
棒に刺してみたVol.4 熊野地鶏を刺しなおせ
yusuke.murayama
-
2019-05-12
01【食べに行く】
津名物 中村珈琲の焼カレー。人気はマヨたま!令和の時代に、昭和レトロよ永遠なれ!
yusuke.murayama
-
2019-04-28
01【食べに行く】
昔からある小さな洋食屋の人間物語。
yusuke.murayama
-
2019-04-03
01【食べに行く】
POLLOCK COFFEE。三重で伝説の大坊珈琲監修の手回しロースター。
yusuke.murayama
-
2019-03-31
03【お店へ行く】
小さな港町の酒屋の挑戦。テイスティングできるKANPAI ISE SHIMA。
yusuke.murayama
-
2019-03-24
01【食べに行く】
愉しさあふれる、懐かしいパン屋のような生き方をしたいと思った。
yusuke.murayama
-
2019-03-17
1
2
3
...
7