桑名駅東口前にあるODORi ODORi ODORi(おどりおどりおどり)。
創業明治10年のうどん、そば、日本料理の老舗「歌行燈」グループが展開する鶏料理店です。
テイクアウトできるメニューはこちら。
全て注文してから、出来立て熱々で提供してくれます。
まず定番であるおどりの唐揚げ。
唐揚げハニーマスタード。
黒酢チキン弁当。
ポテト バター醤油味。
そしてとろとろな親子丼。
具とご飯が分かれた「セパレート式」が嬉しい。
他にも骨付き鶏や半身揚げなど、ワイルド系もおすすめです。
「おどりおどりおどりって、店名長いわっ!!」と前から思っていたのだけど、実はミスチル好きである歌行燈五代目の趣味が炸裂した結果なのだそう。
(ミスチル好きの方には伝わるかな)
他にも店内にはこっそり忍ばせてあるミスチル要素が満載なので、注文したメニューが出来るまでの時間にでも探してみてください。
まずは、窓際に腰を下ろしてフォークギター鳴らしては….
感想:卵と鶏肉、そして大小の様々な歯車が複雑に絡み合っていました。
おどりおどりおどり
住所:三重県桑名市有楽町56
電話: 0594-41-2169

福田ミキ。OTONAMIE副代表。東京都出身桑名市在住。
社会とのタッチポイントを増やし、プロジェクトを加速させるPublic Relationsが仕事。
手段として駆使しているのは、社長秘書・ライター・コミュニティスペースの運営・企画ディレクションなど。2014年に元夫の都合で東京から三重に移住。涙したのも束の間、新境地に疼く好奇心。外から来たからこそ感じるその土地の魅力にはまる。桑名で部室ニカイという拠点も運営している。この記者が登場する記事
※くわブロにて情報更新中