ツーリングクラブR166とは、以前記事で書いたことのある、小料理屋「ひさご」の店主が立ち上げたライダー達のコミュニティである。
過去記事はコチラ「人生詰んだら、とりあえず「ひさご」へ」
ひさごの店主にお誘い頂き、「おいしい海鮮丼が食べられるなら!」という理由で、いざ鳥羽までツーリング。 夫が運転、私は後ろにしがみつくスタイルで、R166ライダーさんよろしくお願いします!

*
なんとか漁師酒場「鏡」に到着。漁港の目と鼻の先に位置するお店だなんて、期待は膨らむばかり。
店内にはBAD HOP(怖そうなHIPHOP的な人達)のライブ映像が流れていて、それを横目で見つつ、楽しみにしていた海鮮丼を注文。
山育ちの私が夢見る、あふれんばかりの海鮮丼。
それがこちら、海鮮ドーーーン!
お刺身がアクロバティックにのけ反っているではありませんか、「わーい」って感じで。(伝われ!)
美味しすぎて泣ける。幸せ。
夫は、生ものNGなので豚カツ定食を注文したところ、豚カツはサックサクでボリュームもスゴイのに、これでもか!とお刺身までついている。 「生食べれない、どうしよう…」と狼狽えていた夫に、機転をきかせてしゃぶしゃぶを準備してくれた店主。そんな店主にお礼が言いたい、がしかし…
ちょっと怖い人に見えるのは気のせいだろうか。(お店のインスタにも「顔が怖いと言われる」と書いてあったな。)
人は見かけによらぬもの。勇気を出して話しかけてみると、優しい笑顔が印象的な、BAD HOP大好き店主だったのでした。ほっ。そんな店主のギャップも、お店の魅力の一つだと思う。
異世界で無双するライダー達
漁師酒場「鏡」の後、「甘いもん食べよか?」とライダー達。向かった先は…まさかの可愛いカフェだった!

カフェで異彩を放ちまくりのライダー達。パフェやケーキが似合わな過ぎるよ、と思ったその瞬間…天使現る。
人は見かけによらぬもの、パート2。
パフェを食べる時の無邪気な笑顔にズキュン。もう違和感とか色々通り越して、カワイイが止まらない♡
今回の漁師酒場とスイーツの旅でわかったことは、人を見た目で判断すると、ギャップにやられてしまうということ。そして、バイクの後ろに乗せてもらうと全身筋肉痛になるということ。やっぱり私は、車派です。
漁師酒場 鏡
住所:三重県鳥羽市石鏡町336-1
TEL:0599-20-0616
Instagramはコチラ

読んで頂き、ありがとうございます。三重県松阪市の山間部、70もの橋が架かる香肌峡在住。地元の写真部としても活動しており、香肌峡を旅するように暮らしています。フォトスポットやクセになるディープなお店をご紹介したいです。