ホーム 01【食べに行く】 オシャレなドーナツ店が道の駅「飯高駅」にオープン!新しい風で目指す地域活性化と観光・経済の平準化

オシャレなドーナツ店が道の駅「飯高駅」にオープン!新しい風で目指す地域活性化と観光・経済の平準化

2024年4月23日、三重県登録第一号の道の駅であり、温泉があることでも人気の道の駅「飯高駅」に、ドーナツのテイクアウト専門店がオープンしました。2周年を迎えたばかりの三重県大台町「BURGER & DONUTS BOUQUET(ブーケ)」の二号店「BOUQUET IITAKA」は、オープン以降連日列をなす盛況ぶりです。

 

大台町「BURGER & DONUTS BOUQUET」とは

清流宮川を見渡せるテラス席が魅力的なログハウスのお店です。2021年12月まで、「ふるさとプラザ もみじ館」として特産品販売とランチ・カフェ店として営業していました。

2022年3月、「BURGER & DONUTS BOUQUET」として生まれ変わり、その新しいスタイルのお店で若者やカップルという新たな客層を集めました。コンセプトは、花束ーー大切な人と訪れてほしいと、天井にはドライフラワーが敷き詰められ、写真を撮りながら楽しむ人が多くいます。

メニューは、一番人気の「アボカドチーズバーガー」をはじめとした高さのあるボリューム満点なグルメバーガーと、素材にこだわったしっとり・もっちり・ふんわり「熟生ドーナツ」です。

 

飯高駅にできた新店「BOUQUET IITAKA」

道の駅「飯高駅」の蕎麦打ち道場の一部が改装され、2024年4月23日、大台町のBOUQUET二号店としてドーナツ専門店がオープンしました。大台町のお店と同じドライフラワーが、引き出しの形のディスプレイに飾られます。色とりどりの約12種類ドーナツも、引き出しの中に。「このお店が飯高に遊びに行ったことの思い出の引き出しになってほしい」という想いが込められています。

あんバターやチョコ、お食事系がサンドされたドーナツは種類豊富で、中には飯高の特産品である「お茶」を使ったドーナツもあります。

「BOUQUET IITAKA」の目玉商品は、レジ横で販売する揚げたてのオリジナルドーナツ「超熟生」です。こちらはなんと持ち帰り不可。他のドーナツは袋や箱に詰めてもらえますが、超熟生だけは紙で包んだ熱々の状態で手渡してくれます。「美味しさを追求したこの究極のドーナツを食べ歩きしながら、道の駅周辺の散策を楽しんでほしい」と、BOUQUET統括マネージャーの柿市哲哉さんは話します。

 

三重の奥地で話題を呼ぶ「BOUQUET」

奥伊勢と奥松阪に現れた都会的なお店を支える柿市さんにお話を伺いました。

「大台町の一号店も飯高駅の新店も、今までの客層とは違う層を呼び込み、さらに従来のお客様である観光客と地元の方にも喜んでいただくという相乗効果を見込んでいる」

大台町の「BURGER & DONUTS BOUQUET」はオープンから丸2年が過ぎ、コロナ禍が明けて、遠方からの来店も増えたといいます。お店から車で約5分、秋に話題になった丸山公園のドウダンツツジの紅葉を見に来る観光客の多くがお店を利用し、売り切れになったこともしばしば。お客様が個人のSNSで発信し、口コミで広がったり、メディアにも多数取り上げられたりと話題性は尽きません。

「新店をオープンした飯高駅は、三重県の道の駅ランキングでたびたび1位に輝いたり、温泉があったりと集客力は抜群です。飯高観光の一つの立ち寄りスポットとして、ここでしか買えないドーナツを用意してお待ちしております。また、大台町の一号店でしか味わえない、宮川を見ながら食べるバーガーもあわせて楽しんでください。両方の店舗で夏場にはかき氷の販売も考えています」

 

三重県北勢地域の行政職員だった

柿市さんは菰野町出身。愛知県の大学を卒業し、地域に貢献する仕事がしたいと生まれ育った菰野町役場へ就職します。

環境課で2年働いたのち、経済産業省へ出向。地域活性化とインバウンドを対象にした観光誘客に携わったことが、柿市さんの人生のターニングポイントとなります。

「大学時代は、地域貢献できる仕事のイメージとして公務員しか浮かばなかった。東京に出向して、広告代理店や飲食業界など民間企業であっても地域に関わることができると知りました。食べ物でお客様を呼べることを目の当たりにした」

地域活性化を目的とした飲食事業が大台町でスタートすると2021年春に知り、転職を決意したのがはじまりでした。三重県の北勢に住んでいた柿市さんは、大台町のことを知っていたのでしょうか。

「津や松阪、伊勢より南に行ったことがなかったです。大台町のホームページなどで財政状況や高齢化率など数字だけを見て、すごく田舎で大変だろうなという印象を持ちました。数字では人口密度が低いと出ていたので民家と民家の間は離れているのかなと想像していましたが、来てみると住宅やお店はまとまったところにあって、住みやすい町だと思いました」

大台町を拠点として2年、どんな出会いがありましたか。

「移住者が多くて、農業にチャレンジするなど都会ではなかなかない仕事をしている人が多い。今まで関わったことのない人と知り合えて、多岐にわたる話ができて面白いです」

 

三重県全域を活性化していきたい

大台町に来たことがなかった柿市さん。ピンポイントでこの場所で働きたいという思いがあったわけではありません。

「大台町に住んでいる人からすれば、外からやってきて『大台町のために頑張ります!』と言われても『本当に?』と思いますよね。言い方は難しいですが、同じ三重県内であれば場所はどこでも良かったんです。波及して、三重県全体の周遊観光につながる仕事がしたかった。そのポテンシャルが大台町や今回出店した飯高にはあると思っています」

大盛況の「BOUQUET」は今後、東京や大阪でもイベント出店し、三重県のPRを行っていきたいそうです。そのために、まずは地元の人、ひいては三重県民から愛されるお店づくりを目指しているのですね。

2024年3月14日には、度会郡の各町の行政から企画課長が集まる会議に参加したことがきっかけで、地域活性化の拠点である「うみべのいえキッチン」に出店されました。

柿市さんが構想中だという夢は、お店のある奥伊勢を舞台にした映画を作ること。

「同級生に俳優の仕事をする友人がいます。映画のロケ地になれば観光客も増えると考え、地域映画について教わりました。映画を趣味で作ることはできますが、たくさんの人に刺さるものを作れるかと同時に、どこで上映するか、最終的な出口を決めることが必要です。飲食や他の業界も同じで、良いものを作っても最終的にどうしていくのかが課題なんですね」

 

地域活性化で大切なのはそこに住む人

伊勢の奥、松阪の奥。観光地からもう一歩足を延ばさないと行きつかないこの場所を活性化するために柿市さんが思うことは。

「移住することが絶対的な目標ではないと私は思っています。観光で定期的に通ったり、仕事で関わったりする交流人口が増えれば成り立つ」

移住の場合は、住んでいる人が住みづらくなっていはいけない。

お店を出す場合は、ただ商売っ気があるだけではいけない。

人が来れば来るほど町がきれいになったり、経済的効果をもたらしたり、今住んでいる人が輝いていける、明るい未来を思い描いて生きていけるのが理想だと柿市さんは話します。

「キャンプ場でも、人が入らないと荒れ地になってしまいます。森が元気になって、人が環境を守っていく。外から人が来れば来るほど地元に還元されるような仕組みを作っていきたい」

地域活性化を推進していくなかで必要だと思うことは?

「人口減少や場所の老朽化などは進んでいきます。ヒト・モノ・場所の再利用が必要だと思います。新しい建物などを作るのではなく、今あるものを活かすこと。安定した事業を推進していくために、地元雇用が基本です」

 

目指すのは観光と経済の平準化

柿市さんは、課題についてこう話します。

「観光業は『季節もの』であり『天気もの』です。そして土日だけが忙しい。繁忙期は人不足で、もっと売れるのに対応できない。平日はお客様が少ないけれど、人を雇用しなければいけないので赤字になる。特に大台町はそれがすごく顕著です」

「雨でも冬でも、いつ来ても楽しいという町になれば、夏のピークを落としつつ冬のベースを上げていけます。そうすれば、駐車場やごみ問題などのオーバーツーリズムがなくなっていく。観光と経済の平準化で、安定した雇用を目指していきたい。この課題意識は、住民みんなが持っています。さらに多くの人とつながって、話し合っていくことで解決していきたいです」

小さなお店が三重県全体を活性化させる。お店でグルメを楽しむことが、そこで働く人の夢の実現や地域の未来を作り上げていくことへの第一歩になるかもしれませんね。

 

BURGER & DONUTS BOUQUET

住所 三重県多気郡大台町下真手5-1
営業時間 10:30~18:00(L.O.17:00)

BOUQUET IITAKA

住所 三重県松阪市飯高町宮前177 道の駅「飯高駅」内
営業時間 10:30~17:00(売り切れ次第終了)
定休日 水曜日

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で