津市大門、津観音さんのすぐ隣にある昭和58年創業の老舗のお好み屋さん「ハナコ」。
約40年もの間、地元の人々に愛されているお店です。
年季しか感じないこの外観。
店に入った瞬間、長年染み付いたソースのどこか懐かしい香りに包まれます。
店内はカウンターが5〜6席とテーブル席が1つ。
コテを握るのは店主の海住広勝さん。年齢は非公開。
メニューはシンプルにお好み焼きと焼きそばのみ。絶対的な自信があるのでしょう。
店主が慣れた手つきでを焼き上げてくれます。
この日も常連さんで賑わっていました。
店主の海住さんは、見た目は渋いですが、気さくでお話し上手。
常連さんも店主と話をしながら、楽しくお好み焼きを頬張っていました。
驚くべきは、その価格。
それぞれ450円(税込)からって!タバコより安いやん…
値段も40年前のままだそうです。
全部頼んでも5650円。
豚玉450円。
中はふわふわ、豚肉もたくさん入ってこの値段。
大門界隈の飲み屋さんからの出前注文も多いそう。
もちろんテイクアウトもできるので、津観音さんに参拝の際にはお土産に買って帰るのもいいと思います。
焼きそば(豚)450円
ハナコ
住所:三重県津市大門23−16
TEL: 059-225-2949
営業時間:16:00頃〜21:00頃
定休日:日曜

ホソノ。三重県津市在住の普通サラリーマンです。フットサルをこよなく愛するごく普通の30代男性です。得意ジャンル:フットサル