「ぼちぼち」は、伊勢宇治山田駅前にあるお好み焼き店です。
友達がこのお好み焼き店を試してみることを勧めてくれました。
安いと言われました。
そして、正しかった、「ぼちぼち」はコスパが良かったです。
メニューの種類は多く、すべてが出来立てです。
お好み焼きや焼きそばなどの食事が、たった350円だったのには驚きました。
屋台や祭りの出来立ての食べ物よりもさらに安いです。
200円だけを追加すると定食メニュー(ご飯と味噌汁付き)を入手できます。
味も良いです。
たった350円では良い過ぎと思います。
オススメニューは豚ばらです。
私も豚ばらはお気に入りになりました。味は軽くてシンプルです。
そして、味噌汁と食べると、さらに良くなります。
この店の味噌汁大好き!!
大満足なセットです。
「ぼちぼち」は平成20年からオープンしており、コアな常連客がいらっしゃいます。
月曜日から土曜日の11:00〜21:00まで営業しています。
宇治山田駅周辺にはそれほど多くの店やレストランはありません。
一部の店舗は、住民が減少したため閉鎖されたそうです。
店の名前は、「客数かぼちぼちくる」ことから名付けられたとのこと。
客数はそれほど多くないものの、異なるタイプの人々が来ているので、ぼちぼちなんですって。
昼食時に多いのは、昼食を食べて会話をするのが好きな高齢者です。
そして持ち帰りの注文もぼちぼち入ります。
夕方に多いのは、放課後に食事をしたい学生です。
そして夜のお客さんは社会人が多いです。
仕事終わりに食事をしたり飲んだりするために来ます。
お酒も提供しており、やっぱりお客さんはこの店の味と価格でお気に入りになります。
店内は綺麗です。
この店は小西さんというご夫婦が運営されています。
小西さんたちは非常に友好的で、常に笑顔と温かいサービスを提供してくれます。
私はこれから宇治山田駅へ行くたびに「ぼちぼち」を訪れるでしょう。
近い、便利、良い価格と味、そして良いサービス。
他に何が必要ですか?

三重大学の生物資源学部の博士、インドネシアから来ました。趣味は歌と水泳です。食べ物、花、音楽に興味があります。得意ジャンル:グルメ、景色、イベント