ホーム 02【遊びに行く】 RUN伴(ランとも)が今年も桑名を走ります

RUN伴(ランとも)が今年も桑名を走ります

「RUN伴(ランとも)」とは、「認知症になっても安心して暮らせる地域づくり」を目指して、認知症の人もそうでない人も、みんなでタスキをつなぎ、日本を縦断するプロジェクトです。
ランナーとして参加する以外にも、その方達を応援するという参加方法もあります。
RUN伴(ランとも) | 非日常の体験が、認知症の人々の日常を変える
http://runtomo.org

昨年から桑名市は参加しましたが、認知症を「ジブンゴト」として考えるきっかけになればと、OTONAMIEでも試走会を取材しました。

http://otonamie.jp/?p=40300

今年もRUN伴(ランとも)の季節がやってきます。

RUN伴(ランとも)をするための準備

昨年桑名は初の開催。
当日事故なくスムーズに行くように参加者の事前説明会を行いました。



また、コース上の安全確認のために、当日のランナーさんと一緒に試走会も行いました。


当日ルート上の介護施設などでは、応援のためのオレンジのグッズを作ってランナーのお出迎えの準備。

そうした準備を経て昨年10月14日(土)に、認知症の方々をはじめ、一般の方、ボランティアの方、介護事業所スタッフ、司法書士など総勢69名のランナーが参加し、桑名の各区間を歩いたり、走ったりされました。
詳しくは以下の市役所のホームページに掲載していますが、当日の模様をさらにダイジェストにまとめてご紹介いたします。

RUN伴(ランとも)2017MIEが開催されました – 桑名市〜本物力こそ、桑名力。〜
http://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/24,59129,229,687,html

当日、スタート前に

あいさつの後、ランナー・応援の方みなさんで桑名いきいき体操。

スタートの前にはみんなで集合写真を撮影。

今からスタート、ヨーイドン!!

最初のチェックポイントは雨でも大丈夫な寺町商店街

雨でもアーケードがあって濡れない寺町商店街。
昨年は悪天候が心配されましたが、ランナーはほとんど雨に降られることなくアーケードに入っていきます。

※今年は寺町商店街は通りません

ゆめ はまちゃんもお出迎してくれて、記念撮影。

沿道の応援があると、ランナーは頑張れる

沿道では認知症の施設の方や子供達、地域の方々が応援してくれます。


みんなテーマカラーのオレンジ色のTシャツを着たり、手にはオレンジ色の風船やボンボリを持って応援します。

コースは難関、山を登って桑高へ

桑名の街は線路から東側は比較的平坦ですが、線路の西側には丘陵地が広がっています。
ランナー達は心臓破りの坂を登って、チェックポイントの県立桑名高校へ。

そして、ゴール。

休日でしたが、高校生達がたくさん集まってくれました。

今年の日程は?

ランナーとしての募集は終了しましたが、当日に中継地点や沿道でランナーを応援することは、飛び入りでも参加できます。

■日時
平成30年10月13日(土)
午前8時20分~午前10時(予定)
※柿安コミュニティパークで「桑名いきいき体操」を行います!
■ルート(桑名でのタスキの中継点)
七里の渡し跡(8時40分頃スタート) → 大垣共立銀行 桑名支店(8時50分頃スタート) → 桑名市役所(9時10分頃スタート) → 三重県立桑名高等学校(9時30分頃スタート) → 三交ウェルフェア桑名(9時50分頃スタート)
→ タスキを四日市チームへ

※各中継地点の駐車スペースは限りがあるため、公共交通機関等をご利用ください。

詳しくは以下の市役所のホームページに。
RUN伴(ランとも)が桑名を走ります – 桑名市〜本物力こそ、桑名力。〜
http://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/24,64208,229,687,html

オレンジ色のグッズを持ったり、RUN伴公式Tシャツを着たりして、みなさんでRUN伴を盛り上げていきましょう!
※RUN伴公式Tシャツはインターネットで購入できます。
http://dfshop.thebase.in/
→「RUN伴2018公式Tシャツ」を選択 1,850円(税・送料別)

【お問合わせ】
●RUN伴三重に関する詳細はFacebookページ 「RUN Tomo-rrow MIE」
http://www.facebook.com/RUN-Tomo-rrow-MIE-1638195443121438/
●RUN伴に関する詳細は以下のサイト
RUN伴公式ホームページ : http://runtomo.org/
●NPO法人 認知症フレンドシップクラブに関する詳細は以下のサイト
NPO法人 認知症フレンドシップクラブ公式ホームページ : http://dfc.or.jp/

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で