以前otonamie に掲載した’鈴鹿で頑張っているママ発見'(http://otonamie.jp/?p=33428)
その後鈴鹿市の末松則子市長との座談会が開催されました!
このような座談会は、鈴鹿市としても初の取り組みという事で行政の方々、市民、メディアとたくさんの方が興味を持たれ、傍聴や取材に来ていた方は真剣そのもの!
気になる座談会の中身
鈴鹿市在住のママ10人と市長の座談会の中身は…
*子どもの一時預かり
*小児救急医療
*赤ちゃん訪問
*子育て情報のあり方
*病児保育
など事前に集まったアンケートの中で特にママ達が聞いてみたい、困っている事項について市長にお話を伺い、また鈴鹿市としてどのような取り組みを行っているか?などの疑問をお聞きしたりとあっという間の1時間となりました。
私達市民が知らない、鈴鹿市としての取り組みや今後の方向性丁寧に答えて頂き
座談会が開催され大変良かったと感じます。
末松市長は「座談会を通し、市外からの転入者が増えたことで、子育て政策のニーズの変化を感じ取ることができましたし、日常生活での困り事がわかりました。
貴重な意見を踏まえ、できることから取り組みたいです」と述べていたので、
これからの鈴鹿市の子育て世代への取り組みに期待します!
この座談会のあと鈴鹿市の子育て情報サイトきらりんの情報サイトに、もっと情報を載せていくと鈴鹿市の方から連絡がありましたので1mmくらいは、鈴鹿市が動いてくれたのかな…笑

岡田聖子。Otona記者。NPO法人shining理事長、ママそらみえ支部代表、介護支援専門員、心理カウンセラー、ゆめのたね放送局パーソナリティ。得意ジャンルはグルメ、お出かけ。