ホーム 02【遊びに行く】 祝 伊勢志摩サミット1周年 伊勢志摩SAKEサミットに参加してきた

祝 伊勢志摩サミット1周年 伊勢志摩SAKEサミットに参加してきた

2016年5月26日、27日に開催された「伊勢志摩サミット」。まだまだ記憶が新しいといっても、すでに1年が経ったという事実に驚きます。「伊勢志摩サミット」ではたくさんの三重県の食材が各国首脳に振舞われました。そんな中でも特に注目を浴びたのが皆さまご存知、乾杯酒や食中酒で採用された三重県の地酒です。

きたる2017年5月28日(日)・・・伊勢志摩サミット1周年という記念すべきタイミングで、伊勢銀座しんみち商店街の通りを会場に「伊勢志摩SAKEサミット」が開催されました。

準備も万全。専用おちょこがずらっと並ぶ。

伊勢志摩SAKEサミット 公式HP

https://iseshima-sake-summit.wixsite.com/ise-shinmichi

主催者さんより「三重県には35蔵あります。そのうちの22蔵が伊勢市に集結するというのは初めてのイベントです。三重県にはこんなに美味しいお酒がたくさんあることを知ってもらいたい。」と熱い思いをお聞かせいただきました。

受付開始の10時頃から、徐々に人が商店街に集まってきました。10枚綴りの交換チケットを購入し、チケット1枚と特製おちょこを交換します。

おちょこゲット!

イベント開始時間10時30分となり、オープニングイベントが始まりました。

スタッフさんのTシャツもオリジナル。ちょっと欲しい。

鈴木伊勢市長も登場!

市長オーラをびんびんに感じる

開始の合図として、おちょこを掲げての乾杯!でイベントが開始されました。さて、どう回ろうか。

ダンディに乾杯!

わかってはいたものの、22蔵が集結していることに加え、日本酒に合いそうな料理の数々にとっても迷います。

神の穂は三重県の酒造好適米。

あれも飲みたい!

イカ墨フランクにさんま棒!

あれも美味しそう!

日本酒の名前や文字ってかっこいい。

日本酒を購入することもできました。

イベント参加者はたくさんの誘惑と戦いながら、チケットをどう使うか悩んだことでしょう。お金と酔わない強靭な身体がほしい!願いは聞き入れられず、さぁ、飲むぞ。食べるぞ。

日本酒ってどれも同じような印象を受けますが、飲み比べると違いがよくわかります。香りがフルーティなもの、きりっとしたのどごしのもの、飲み口がまろやかなものと色んな日本酒が勢ぞろいしていました。日本酒ってこんな飲みやすいものもあるんですね。感動です。

いかしたピンク。目立ちます。
着物美人発見!
素敵な笑顔です。
三重県には本当にたくさんの酒造があるんだな。
家に飾りたいくらい瓶も素敵です。
全国的にもとても有名な作!発見!
産学官連携日本酒プロジェクト!
漫画家・尾瀬あきらさんがイラストを描いてます。
老若男女幅広くお酒を楽しんでます。
たびかと読みます。

料理もとっても美味。この料理はこの日本酒と合いそうだな・・・という日本酒上級者になりたい!という思いが強くなりました。

ぐつぐつと美味しい湯気が手招きする。
ぷるぷるやわらかなタンシチュー。
志摩特産弁当。きんこ芋や伊勢志摩ロイヤルポーク!

参加者もどんどん増えていき、最終的には大賑わいの会場となりました。

賑わう商店街
お酒も回って笑い声が飛び交ってました。

イベントは大成功でしょう。また、次も参加したい。
主催者さんも「来年には第2回を予定しています。日本酒好きってこんなにいるということが今日のイベントでも証明されました。」と笑顔でお話いただきました。乞うご期待です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で