南伊勢町の素晴らしい和食のお店にGo!
\(^o^)/

仲良しのwebdesigner みはるんるん♪が「姫、遠いけど…Facebookですごく素敵なとこ見つけた!」と教えてくれました。
(友達には【姫】と呼ばれる事が多いシンデレラ)
伊勢方面と言ったら、ななしょうさんの本拠地。
食べログにもまだ載ってないし、お店の事、知ってるか電話して聞いたら、知ってるけど1人では行けない雰囲気のお店で困っていたとの事。
じゃあ、3人で行きましょう!って話は即決。

お店に入る入口までのアプローチが絶対に分からない!!
ナビですぐ近くにいるくせに電話して聞いた程…(^^;;
真っ暗じゃないの〜〜!どこよ〜〜!?
本当にこんなとこにあるの〜〜???

はっ!ありました!(◎_◎;)
見つけた時の感激ようったらないわ!
だって夜しかやってないのに、周りの道も真っ暗なんだもん。
こんな所にお店なんてあるわけない!
って思っちゃったもん…(๑•ૅㅁ•๑)
南勢高校の横を通り、養殖試験場の横を通ったら直ぐに
この看板があるので、目印にして坂を下って行ってね!

お店は浜から少し上がった所。
ボワッと間接照明がつけてあり、分かる程度。
駐車場もお店の下まで、ガンガン入って来て停めてOK!

でも、歩いて来てお店の玄関に着いたら、何て素敵
超かっこいいじゃないの〜〜
♪───O(≧∇≦)O────♪
何これ、すご〜〜い

中なんか、もっと素敵

もう、写真撮らせて下さい
ってバッチバチ撮影しまくりっっ
やだ、もう食べる前からイナバウアー

静かな個室に案内されました。
あ。これは確かに1人では来れる雰囲気ではないわ…(^^;;

ドリンクメニューはこんな感じ。


プレミアムドリンクの赤ぶどうにしました。

まずは、乾杯!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
みはるんるん♪とななしょうさんは初顔合わせ。
(一応みはるんるん♪も【みはるさん】というハンドルネームでかなり前から食べログはしています)

前菜…ムツ柚庵焼き、的鯛の酒蒸し、スズキの卵、カラスミ大根、黒豆、ホウボウの卵。

吸い物…鱧しんじょう。

お造り…スズキ、カンパチ、ハマチ、的鯛、貝柱。

中皿…スズキの蕪蒸し。

焼き物…鰆の西京焼き

揚げ物…椎茸と海老のすり身揚げ。

止め…アッパ貝の和風グラタン。

食事…国産ウナギの白焼き茶漬け。


クレームブリュレも本格的でめちゃ美味

これだけの量で5000円ですよ
♪───O(≧∇≦)O────♪
アリエンティー
2時間半ぐらいかかってゆっくり頂くコースです。
味もどれもこれも、めちゃくちゃ美味しいです!
これぞ隠れた名店!
行き道までの明るさがあれば、5点満点付けたい所。
今回は4.5点だけど、最高に良かった
おすすめします
絶対に行ってみて
CP最高まず、間違いない
\(^o^)/
和旬 秀榮
住所: 三重県度会郡南伊勢町中津濱415-1
TEL: 0599-77-6156
営業時間: 17:30~

プリンセスシンデレラ。OTONAMIE記者。三重県中の美味しいグルメを中心に食べログとブログにレビューしています。