いよいよサミットまで1ヶ月を切り、志摩市内では普段見かけない警察車両が導入されたり、24時間至る所で警察の方が見回りをしてくれて警察の方々には頭がさがります。今回はそのサミット当日の交通規制情報についてご案内です!
こちらが現在三重県警察が公開している交通規制情報です。
(画像をクリックでPDFファイルが開きます)
詳しく見ていくと・・・こちら高速道路の規制情報!
常滑のセントレアから高速を中心に志摩市までの道が規制されています。ここで注意が必要なのはサミット期間の前日の25日と当日の26日の間に名古屋から伊勢方向までが規制。サミット最終日の27日とサミット後の28日は伊勢から名古屋方向で規制があります。
そしてこちらが肝心の伊勢志摩地域の規制情報!25日〜28日にかけて一時的な規制らしいです。
高速道路の伊勢道から伊勢二見ライン、第2伊勢道路にかけて規制がされています。志摩市内は鵜方駅周辺や賢島のある神明周辺はもちろんですが磯部町の一部や浜島町ほうまで規制が及んでいます。会場から遠いと思っていても注意が必要です!
その他にも様々な規制や検問があるとの情報があります。やっぱり当日が休みだからといってお出かけはやめて家でゆっくり過ごすほうが良さそうですね!
いよいよ1ヶ月を切り、毎日24時間体制で巡回や検問、山の中から海の中まで見回りをしている警察の方々には本当に頭が下がります。一般市民のかたも出来る限りのことは協力して、無事サミットを終えてほしいと思います。
転載元-SHIMAZINE伊勢、志摩市民は必読!伊勢志摩サミット当日交通規制情報!

OTONAMIE記者。SHIMAZINE。志摩市の『おおきんな』が志摩の魅力をどんどん配信していく『SHIMAZINE(シマジン)』 SHIMAZINEを通して志摩のいいとこ、美味しいもん、季節で変化する風景、祭り風景など志摩の魅力をたくさんの人に知ってもらいたいです。得意ジャンル:志摩市全般のイベントや飲食店。