ホーム 01【食べに行く】 和菓子×伊賀酒コラボの“蔵さかまん”がいまアツイ@伊賀

和菓子×伊賀酒コラボの“蔵さかまん”がいまアツイ@伊賀

伊賀に住んで11年。

住み始めた当初に驚いたのが「和菓子店」の多さ!

城下町とはいえ、数分で歩ける距離に和菓子店が10軒以上。

まさに「軒を連ねる状態」!!

創業400年を筆頭に、どのお店もしっかり歴史と技と誇りがあって、それぞれに美味しい・・・。何よりそれだけの和菓子店が長きに渡って存続するくらい、使いこなしている消費者・・・つまりは「伊賀の文化」もすごい。

歴史ある店構えの和菓子店・・・はじめての方は入りにくいかもしれませんが・・・私は声を大にして言いたい!

「伊賀へ来たなら絶対、和菓子店へ入って欲しいっ」

前を通り過ぎるだけなんてもったいないですよ。

と、前置きが長くなりましたが・・・今日はそんな和菓子店の中から

【伊賀酒】とのコラボで誕生した和菓子をご紹介します。

201602021618000
冬季限定「蔵さかまん」1個130円(税別)

大正9年創業の和菓子店「お菓子司 くらさか風月堂」さんの冬季限定「蔵さかまん」です。

伊賀の蔵元・大田酒造さんの銘酒「半蔵」の清酒と酒粕を使用した冬の和菓子です。

さっそく、お店を訪ねてみました。

伊賀鉄道「広小路駅」から伊賀街道を東へすすむこと・・・約10分(←私の場合)

街道沿いの古い街並みを楽しみながら歩けますよ♪

201602021516000
伊賀街道沿いに佇む「くらさか風月堂」

白い麻のれんと大きなガラス戸が目印の趣きあるお店です。

201602021517000
屋号の紋が入った麻のれん

入口には季節の和菓子のご案内が出ています。今の季節はちょうど「さかまん」でした。

201602021517000
季節の和菓子のタペストリーにも注目!

 

店内に入るとずらっと和菓子が並んだショーケース越しに、笑顔の奥様とお母様が出迎えてくれます。

201602021626000
どれも美しくて、おいしそうで目移り!
201602021630000
焼き菓子もあります。籠も可愛い

 

現在、店の和菓子を手掛けるのは3代目店主、倉阪浩充さん。奥の工房でひとり黙々と、丁寧に、大切に和菓子づくりをしています。

2014年からはじまった伊賀の定期市「伊賀風土FOODマーケット」へほぼ毎月出店している同店。そんな中、寒い季節に外でもアツアツで食べてもらえる和菓子を・・・と、誕生したのが蒸したてで提供できる「蔵さかまん」でした。

いろんな酒蔵の酒粕を検討し、大田酒造さんの清酒と酒粕を使用することに決めたと言う3代目。口にしたときの味わい、香りが「合う!」と感じたそうです。

「半蔵」の清酒と酒粕で仕込んだ生地が、甘さ控えめでなめらかなこし餡を包み込む「蔵さかまん」。言うまでもありませんが、餡から手づくり、ひとつひとつ手包み、そして蒸しあげて仕上げていきます。

蒸している最中、工房の中はお酒のい~い香り。アツアツをはふっと頬ばれば、口の中にふわりとお酒の風味が広がり、やさしい甘味が、じんわり・・・あぁ、幸せ・・・と、頬が緩んで勝手に笑顔。

お酒の風味も甘味も絶妙な塩梅で、キツ過ぎず、甘過ぎず品の良い仕上がりです。冷めても美味しいし、冷やすとこれまた違った表情。いろいろ楽しめる逸品です。これは酒好きも和菓子好きも納得のお味!

▼巻き紙もとってもオシャレ。

201602021617000

「蔵さかまん」の「蔵」の字は「半蔵」のロゴを使用。

半蔵・くらさか・酒蔵など、いろんな思いがぎゅっと詰まった名前です。

※2月14日(日)の「伊賀風土FOODマーケット」でも販売を予定しているそうです。雨天中止の場合は実店舗で販売。

 

ちなみに、この「くらさか風月堂」さんの店内には、ステキな「お茶飲みスペース」があります。購入した和菓子をここで頂くこともできるのです!

お茶はセルフで「ご自由にどうぞ」。

201412211133000
お茶飲みスペース

 

201412211142000
季節のお干菓子(冬は柚子風味)
201411231152000
陽だまりでほっこり

陽だまりで、おしゃべりをしながら、和菓子を頬張り、お茶をすする・・・和みます。時がゆっくり流れます。心がほどけます。

そして「お茶飲みスペース」後ろの棚の中にも注目を!昔から使われてきた御菓子の「木型」がずらり。季節の花や鯛、扇など多様な模様が。「くらさか風月堂」さんでは今も使っているというから、これまた驚き!

201602021625000
歴史ある和菓子店ならではの道具たち

ショップカードはそんな「木型」を組み合わせたデザイン!!

季節感や伝統を大切にする同店の思いが伝わります。

201602021631000
ショップカードは数バージョンあるので要チェック!

 

今すぐに行けない!という人は、3代目の奥様目線でかかれているFBページを覗いてみてください→facebook.com/kurasakafuugetudou

普段見ることができない和菓子の制作過程や、家族ならではのこぼれ話し、そして「焼きたて」「できたて」情報などなど、とにかく濃密!

何より、和菓子を通して「季節」が感じられます。日本の四季はこんなにも細かく移ろいでいるんだな・・・と、気付かせてくれる内容です。

 


お菓子司 くらさか風月堂

住所:三重県伊賀市上野車坂町753-3
電話:0595-21-2866
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜、第2・4月曜
FB:facebook.com/kurasakafuugetudou
___________________________

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で