\今週のドプッシュ!/
こんにちは!
今回の ド プッシュなイベントは、手前味噌ですみません。
OTONAMIE的な飲み会です!
以前記事を書いた、バドがドーン!な酒屋の角打ちで行います。
OTONAMIEを運営する三人(村山、ミキさん、ともーこさん)は、カウンターで皆さまのお越しをお待ちしています。
はじめまして!の方も、ノンアルの方も大歓迎です。
どなたでもご参加いただけます。
ゆるりと飲みながらお話ししませんか?
ぜひ遊んでやってください!
ジャンル:飲み会
日程:2019年6月1日(土)
時間:17:00~20:00 ※ちょっとだけ参加もウェルカムです。
場所:中村酒店津市栗真町屋町1655−2(近鉄江戸橋駅より徒歩15分くらい・三重大前)
費用:各自支払(飲んだり食べた分を時点精算・格安です)
申し込み:
Facebookイベントページ( https://www.facebook.com/events/989901857880871/ )「参加予定」をクリック、またはメール( otonamie@gmail.com )で参加者氏名と人数をお送りください。
\こちらもプッシュ!/
広報担当のともーこです!
その他にも愉しいイベント情報が寄せられています。ぜひご覧ください!
また、皆さまからのイベント情報もドシドシ募集中です!
※各イベントへのお問い合わせは、各イベントのお問い合わせ先にお願いします。
※イベントの詳細はフライヤーまたは、各HP、主催者にご確認ください。
第23回企画展「ボタニカル・デザイン −植物のかたち、その観察−」
ジャンル:展覧会
日程:2019年4月20日(土)〜6月16日(日) ※月曜休館(祝日の場合翌日)
時間:午前9時〜午後5時(土日祝は午後7時まで)
場所:三重県総合博物館:MieMu
費用:一般800円・学生480円・高校生以下無料
主催者:三重県総合博物館:MieMu
お問い合わせ先:059-228-2283 MieMu@pref.mie.lg.jp 三重県総合博物館:MieMu
主催者からのメッセージ:MieMu初、植物をテーマにした企画展で、植物のさまざまな「かたち=デザイン」に焦点を当てて、植物の形の意味を考え、そのおもしろさを紹介します。また、第2会場ではさまざまな形の植物を集めたミニ植物園を開園します。
期間中は講演会開催や、ギャラリートークを開催します。ぜひご家族やお友達とお越しください。
イベントに関するHPやFacebookなどのリンク先:http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/000223962.htm
沓沢佐知子 作品展 「Rhythm リズム」
ジャンル:アート
日程:2019年5月11日(土)〜5月28日(火)水・木定休
時間:12:00〜18:00
場所:四日市市朝日町1-13
費用:入場無料
主催者:侶居
お問い合わせ先:059-340-9172 info@studiorokyo.com 侶居
主催者からのメッセージ:沓沢佐知子の作品に宿るもの‥‥。それは、豊かで厳しい自然の波動をしなやかに受け止める強さ、そして我が子を愛おしむような慈愛。森は生と死が同じ軌道を廻るように、終わることの無い命の営みを繰り返しています。命を糧にして生きる現実を受け入れ、命を生み育てる森で暮らす彼女の作品には、人を癒す力があると感じます。
彼女にとって三重県では初めての個展となります。この機会にぜひご覧ください。
イベントに関するHPやFacebookなどのリンク先:http://www.studiorokyo.com/
南伊勢でフットパス!
ジャンル:フットパス
日程:2019年5月26日(日)
時間:9:00~17:00 ※場合によって変更する可能性あり
スケジュール:
9:00 阿曽浦漁港集合 ツアー開始
12:00 お昼ご飯
15:00 ツアー終了 ワークショップ
17:00 解散
場所:南伊勢町阿曽浦
費用:2,500円(昼食代込み)
定員:最大8名
おすすめする人:なんでもないことを楽しめる人。写真や散歩が趣味の人。田舎の風景や海が好きな人。
主催者・お問合せ:むすび目 Co-working
申し込み:0594-22-3372 zensaiji@friend.ocn.ne.jp
希望者は前泊・オプションで漁師体験が可能です。
http://marukinmaru.com
主催者からのコメント:何気ない日常に感動したことはありますか?フットパスとはイギリス発祥の概念で、歩くことを楽しむために作られれた道のこと。今回の舞台は、漁村。休みの日は釣り客で大いに賑わいますが、それ以外の理由でよその人が訪れることはめったにありません。ごく普通の漁村。その“ありふれた風景”に惹かれて移住した男子がいます。観光地とは違う楽しみ方。それは、その土地の生活に触れるような旅。今回は彼の案内で、一見どこにでもある風景の中からちょっとした魅力を切り取って、ツアー形式で巡ります。ツアーの後は簡単なワークショップをして、各々が発見した魅力を集めて手書きの地図作りを計画中です。
皆様からもイベント情報を募集しています!
お寄せいただいたすべてのイベントを掲載できる訳ではありませんが、OTONAMIEの読者の皆様が楽しめそうなイベント情報を、編集部がピックアップして掲載いたします。
お気軽に下記メールフォームからイベント情報をお寄せください。
※Macの純正ブラウザ「Safari」からは送信エラーになる場合がありますので、Google Chromeなどから送信してください。
OTONAMIE運営側