ホーム 01【食べに行く】 01テイクアウト・お取り寄せ 「酒粕caféわかえびす」がGW限定オープン。伊賀の城下町をめぐろう!

「酒粕caféわかえびす」がGW限定オープン。伊賀の城下町をめぐろう!

コロナ時代を迎えて早くも3年目の春。

中止、中止の2年間を経て、今年のGWはwithコロナとして、感染対策を徹底したイベントが復活しつつあります!

いろいろと対策を講じ、密にならないよう工夫した新しい形の伊賀のGWイベントを「日本酒関係」にしぼってご紹介します。

まずはコチラ!

 

「義左衛門」「若戎」などの銘柄で知られる伊賀の酒蔵・若戎酒造の期間限定SHOPが、5月3日、4日の2日間、上野市駅前「新天地商店街」内にオープンします。

 

伊賀鉄道「上野市駅」前にある新天地商店街。個性豊かなお店がずらりと並ぶアーケードです。

 

その名も「酒粕caféわかえびす」

伊賀市上野丸之内「新天地商店街」中ほどにあるレンタルキッチン「だーこキッチン」を借りての営業です。

若戎酒造の酒粕を使った美ドリンクや限定スイーツを販売します(テイクアウトのみ)。

 

酒粕美ドリンクは全4種類/写真提供:若戎酒造

■酒粕toきなこtoMilk/若戎酒造の酒粕を使った特製酒粕かたやきトッピング

■酒粕toいちごtoMilk/ファーマーズキタガワのいちご「よつぼし」を使用

■酒粕toチョコtoMilk/オレオクッキーとマシュマロをトッピング

■酒粕toオレンジtoSODA/蔵元若戎SODA使用。オレンジ風味甘酒ソーダ

左から「きなこ」「いちご」「チョコ」「オレンジソーダ」。写真提供/若戎酒造

 

毎年3月に行っている「若戎酒蔵まつり」の代わりに何かできないか…と、「伊賀toとことこto若戎」~酒粕café&発酵キレイを楽しむまちめぐり~と題したイベントを企画。

「酒粕caféわかえびす」だけでなく、伊賀の城下町の協力店や酒屋をめぐって楽しむ趣向になっているのがポイントです。

※蔵(伊賀市阿保)ではなく、新天地商店街(伊賀市上野丸之内)でのイベントです。3、4日は若戎酒造直営店「蔵元ショップ」はお休みです。

亀山市「瑞宝軒」の龍乃髭ハードバウム「酒粕」を数量限定販売。カット300円、ホール1,500円(いずれも税込)。写真提供/若戎酒造

 

「酒粕caféわかえびす」では、お酒の販売はありませんが、城下町の協力酒屋5店舗でイベント限定の秘蔵酒をそれぞれ販売します。

【イベント限定秘蔵酒リスト】

酒の関所なべ重 限定・純米吟醸 若戎 神の穂 生原酒

伊賀越 銀座店 限定・純米大吟醸 若戎 斗瓶取り 雫酒29BY

ヴァインケラーハシモト限定・純米吟醸 若戎 神の穂 瓶燗火入れ

伊賀酒仙閣(株)菊野商店限定・純米吟醸 若戎 神の穂 原酒 中取り

名酒商・ナガタヤ限定・純米吟醸 若戎 三重山田錦 原酒 零下熟成

これはすべてのお店をめぐってコンプリートしたくなりますね!

 

このほかに、和菓子店、鮮魚店、飲食店など8店舗の協力店で、若戎酒造の酒粕やお酒を使った商品を販売。1カ所に集うのではなく、城下町を「とことこ」歩いていろんなお店をめぐりながら、若戎のお酒や関連商品を楽しむことができるのです。

しかも…協力店で対象商品を購入するともらえる「特典チケット」を3枚集めて「酒粕caféわかえびす」へ持って行くと粗品がもらえるそうですよ!

協力店詳細については、若戎酒造さんのSNS投稿をチェックしてくださいinstagram@wakaebis

 

さらに、日本酒好きさんに朗報!

5月3日(祝)は、同じく新天地商店街にあるONOにて「GWの日本酒バル」を開催。若戎酒造呑み比べセット(イベント限定秘蔵酒+シン・真秀+酒アテ)をはじめ、全国各地から厳選した銘酒が立ち飲みできます(※混み合う場合は入場制限を行う場合もあります)

ONO外観。店内はスタンディング。外席もあります。店前では「SIDEKICK」の燻製も販売。

「日本酒バル」詳細についてはコチラをチェック▶instagram@ono_0595_51_7955

 

さらにさらに、新天地商店街から徒歩10分程度のところにある「菊野商店」では、5月3日、4日の2日間限定「GW特別有料試飲会」を開催(要予約)。60分の入替制で、若戎酒造のお酒をはじめ、伊賀酒約20種類が楽しめるそうです!

菊野商店ホームページ▶https://www.kikuno-co-ltd.jp/

 

伊賀鉄道に乗って「上野市駅」で下車したら、思い思いに城下町をめぐって、食べたり、飲んだり、お買い物したり。

今年のGWは、ゆったり、のんびり少人数で楽しむ伊賀の酒旅はいかがでしょうか。

伊賀鉄道「上野市駅」の駅舎は大正6年に建てられた木造建築で、天井の高いマンサード屋根が特徴です。

 

上野市駅前広場に佇む俳聖・芭蕉翁像。横断歩道を渡るとすぐ「新天地商店街」です。

 

 

【おまけ】上野市駅前撮影ポイント

正式名称は「上野市駅」ですが、2019年より愛称の「忍者市駅」を併記。正式名称より愛称のほうが大きく表示されている…。
マンホールマニアの方必見、ポケモンコラボのマンホール。上野市駅前にあります。
ちなみにこちらは普通の伊賀のマンホール。これはこれで可愛い…。
伊賀鉄道「忍者列車」のデザインをしてくださった漫画家・松本零士氏先生とのご縁で、駅前には「鉄郎・メーテルブロンズ像」があります。現在はマスクバージョン。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で