ホーム 02【遊びに行く】 OTONAMIE PUSH!! EVENT【2019.10.3update】

OTONAMIE PUSH!! EVENT【2019.10.3update】

\今週のプッシュ!/

「アーティスト・イン・レジデンス」ならぬ
「クリエイターズ・イン・コンビニ」!

デザイナー、ライター、エンジニア、建築家、ものづくりの方々などなど、東海エリアを中心としたクリエイターが「これからの◯◯」を考える新プロジェクトのトークライブをご紹介します。

INC TALK&SALON
日 程:2019年10月6日(日)
時 間:19:00〜21:00
会 場:なごのや(愛知県名古屋市西区那古野1丁目6−13)
参加費:1,000円(ワンドリンク付)
※21:00〜任意で懇親会に参加いただけます。参加いただく場合受付時に1,000円(1drink, 軽食付)別途お支払いただきます。
定員:約40名
トークゲスト:原田祐馬(UMA / design farm)、山本雄平(MAISONETTINC.)、武部敬俊(LIVERARY)
モデレーター:榊原充大
主催者からのメッセージインディペンデントなクリエイターを目指す仲間たちが集い、アウトプットをし、これからの仕事を生み出していく場をつくる新プロジェクト「INC」が始動するにあたり、3人のスペシャルゲストをお招きしてトークイベントを開催します。

ゲストは、関西を代表するアート・ディクレターのひとりで、福井での「X SCHOOL」、常滑の「とこなめ焼DESIGN SCHOOL」などで講師を務め、さまざまな地域において活躍中の原田祐馬さん、
名古屋の人気店「maison YWE」や「TT” a little knowledge store」を運営する”広告と飲食の会社”のMAISONETTEinc代表 山本雄平さん、岡崎市に9/20からオープンしたコンビニをテーマにした変てこショップ「LIVERARY Extra」を企画し、名古屋拠点のローカル/カルチャーWEBマガジン「LIVERARY」の編集長 武部敬俊さん、
以上の3名をゲストとしてお迎えします。
イベントに関するHPやFacebookなどのリンク先:https://inc-talkandsalon.peatix.com/


ここからは、広報担当のともーこです!
今週も愉しいイベント情報が寄せられています。ぜひご覧ください!
また、皆さまからのイベント情報もドシドシ募集中です!
※各イベントへのお問い合わせは、各イベントのお問い合わせ先にお願いします。
※イベントの詳細はフライヤーまたは、各HP、主催者にご確認ください。
とある主婦の日々のコラージュ

 

 

ジャンル:展示
日程:2019.9.18(水)~10/19(土) ※定休日:日・月・火
時間:11:00-15:00
場所:Fukumochi Vintage(三重県桑名市西矢田町35)
お問い合わせ先:https://www.facebook.com/fukumochivintage/
主催者からのメッセージ:Fukumochi vintageにまつわる人たちとの展示を始めていきます。
記念すべき展示第1弾は、「とある主婦の日々のコラージュ」展。
お店のすぐそばに住む「とある主婦」のMさんが毎朝コーヒーを飲みながら作る作品たちを展示します。
子どもが身の周りのどんなものも遊び道具にしてしまうように、作品作りはMさんにとって「遊びであり、癒しであり、楽しみでもある」
そう。Mさんのお話を聞いていると「楽しい事は、日々の暮らしの中で自分で作り出す事ができるんだな」と気付かされます。
展示期間中は、ワークショップやMさんのお話を聞ける機会も予定しています。ぜひ覗きに来てください。

 

大阪発!レトロ印刷がやってくる!はじめてのシルクスクリーンワークショップ

ジャンル:ワークショップ
日程:2019年10月6日(日)
時間:10:00〜16:00
場所:三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター内生活工房
費用:参加費1000円+製版代880円〜+素材代100円〜
主催者:主催・えをかくひと やまぎわさゆり 後援・レトロ印刷JAM
お問い合わせ先:harappa.sauri@gmail.com 09035781717(担当やまぎわ)
主催者からのメッセージ:オリジナルのグッズを作りたい!家族や仲間でお揃いのものが作りたい!子どもの描いたイラストで作りたい!そんな特別なものを簡単に作れちゃう。シルクスクリーンをご存知ですか?
シルクスクリーンは孔版印刷の一種で、メッシュ状の版に孔(あな)を作り、孔の部分にだけインクを落として印刷するとてもシンプルな印刷方法です。インクや素材を変えるだけで、いろんなものに印刷ができるのがシルクスクリーンの楽しいところです。
私もずっと興味があり、体験してみたいと思っていました。
大阪のレトロ印刷さんまで足を運び、体験するととても楽しく、簡単!
三重のみなさんにもこのワクワクを知ってほしい!と思い、
レトロ印刷JAMさんに出張していただく事になりました!
今回のワークショップでは、
手描きでその場で描いた絵、文字、またはデータを、お好きな素材にシルクスクリーンしてオリジナルグッズを作ります。

イラストを描く(またはデータを持参)
製版する
お好きな素材とお好きなインクを選ぶ
あとは刷り刷り!
レトロ印刷のスタッフの方が、丁寧にレクチャーしてくれます。
10時〜12時4名さま予約できます
12時〜14時 6名さま予約できます
14時〜16時 4名さま予約できます
飛び込みOK!
(その場合、お待ちいただいたり、時間の都合上お断りさせていただく場合がございます)
イベントに関するHPやFacebookなどのリンク先:https://r.goope.jp/yamagiwasayuri

 

松原豊「幻灯会 2019 秋 – 台湾」

開演日時:10月13日(日)20:00
出演:松原豊・大岡英介・宮嶋哉行
上映時間:約45分
料金:一般2,500円、美里割1,000円、25歳以下500円、18歳以下無料
場所:Théâtre de Belleville(津市美里町三郷2104)
詳細・お問い合わせ:https://theatre-de-belleville.tumblr.com/post/187343965536/19augentokai
※受付開始は開演の1時間前、開場は30分前から
※終演後、トークセッションと懇親会を予定
※日時指定・全席自由
※美里割=美里在住、在学、在勤者対象(当日証明できるものをご提示ください)
※受付開始は開演の1時間前、開場は30分前から
※津あけぼの座劇場支援会員対象公演
主催者からメッセージ:
2016年からはじまった恒例企画「幻灯会」。2019秋は台湾。2017年以降、写真家・松原豊が何度も訪れた台湾のカットと、音楽家・大岡英介、二度目の演奏参加となる音楽家・宮嶋哉行とのコラボレーション。プロジェクターで写し出される台湾の写真と絡み合う音楽。松原が惹かれた台湾の「界隈」と、洗練された生々しい音楽とのライブセッション。

 

日本のまんなかいなべ山女子フェスタ

 

ジャンル:アウトドア、イベント
日程:2019年10月19日(土)、20日(日)
時間:19日AM11:00〜スタート、20日PM4:00頃解散予定(1泊2日)
場所:青川峡キャンピングパーク(三重県いなべ市北勢町新町614)
費用:テント泊プラン12,000円(税込)、コテージ泊18,000円(税込)
主催者:日本のまんなかいなべ山女子フェスタ実行委員会
お問い合わせ先:inabefes@gmail.com 0594-86-7741(いなべ市役所政策課内)
主催者からのメッセージ:東海・関西地方から程よい距離感にあり、鈴鹿セブンマウンテンである「竜ヶ岳」と「藤原岳」を有するいなべ市。1000m級の山々を舞台に、山やアウトドアに挑戦したい女性をターゲットにした1泊2日のイベントを展開します。
今年度は「自然豊かないなべのフィールドの魅力を感じてもらい、登山・アウトドア初心者から少しステップアップをしてみよう!」を目指します。
例年よりもワークショップの講師陣や、交流会の食材をさらに市内で統一し、よりいなべ市のカラーを出せるようにこだわりました。参加者の皆様にはイベントを通して、いなべ市を好きになってもらい、再度足を運んでいただけたらと考えています。
イベントに関するHPやFacebookなどのリンク先:https://inabe-yamajoshi-fes.com/

 

鈴木春香作品展 「 Chorale ーそらの息吹ー 」

ジャンル:美術展
日程:2019年9月28日(土)〜10月14日(月) 火・水定休
時間:12:00〜18:00
場所:侶居 三重県四日市市朝日町1-13
費用:入場無料
主催者:侶居
お問い合わせ先:info@studiorokyo.com 059-340-9172 侶居
主催者からのメッセージ:鈴木春香の作品は小さな三角形を描き続ける事で生まれます。彼女の指先から生まれた三角形の「細胞」は連なり、離れ、重なりながら、イメージの世界が創られていきます。幼い頃から蓄積された自然からのエネルギーは、学生時代にアート表現として開花し、今も静かに息づいています。作品から溢れ出すスケール感、ミリ単位の線分が生み出す緊張感、紙の柔らかな風合いなど、この機会にぜひ直接ご覧ください。
イベントに関するHPやFacebookなどのリンク先:www.studiorokyo.com

 

加藤訓子「ドラミング」

ジャンル:音楽
日程:2019年11月15日(金)
時間:19:00 開演(18:00開場)
場所:三重県総合文化センター 小ホール
費用:一般5,000円(学生3,000円)
主催者:芸術文化ワークス&ひらのきかく舎
お問い合わせ先:info@kuniko-kato.net 080-5075-5038 (伊藤)
主催者からのメッセージ:昨年に次いで、今年で2回目となる三重県総合文化センターでのソロリサイタル。この素敵なホールでのコンサートが実現する背景には、ひらのきかく舎の平野さんが居る。平野さんとの出会いは、今回公演する「ドラミング」を昨年、愛知県芸術劇場で平山素子さんとのダンス作品「D O P E」として世界初演した時。終演後、気さくに話しかけていただいて、その年の11月にはもうここでコンサートを公演していた。
奥様も素敵な方で、平野さんは元県庁職員、奥様は元銀行勤務とのことで、肩書きだけ聞くと堅そうですが、実はアートやカルチャーをセンス良く愉しむことができる素敵なご夫妻です。 そんなひらのきかく舎のお陰で今年もここでコンサートをします!
イベントに関するHPやFacebookなどのリンク先:https://www.kuniko-kato.net/en/project/drumming

 

『H ZETTRIO TOUR 2019 ? 気分上々 ?』

 

ジャンル:音楽
イベント名:『H ZETTRIO TOUR 2019 ? 気分上々 ?』
日程:2019年12月8日(日) 開場16:00 開演17:00
場所:川越町あいあいホール (三重県三重郡川越町大字豊田一色314番地)
費用:前売4,500円 当日5,000円
お問い合わせ先:あいあいセンター 059-364-2500
詳細情報:http://www.town.kawagoe.mie.jp/index.php/aiai-event/18429/
主催者からのメッセージ:
『笑って踊れるピアノトリオ』
全国で話題沸騰中の「H ZETTRIO」が今年も全国ツアーを開催!!
ピアノ「H ZETT M」・ベース「H ZETT NIRE」・ドラム「H ZETT KOU」の3人が独自のアンサンブルを響かせる!
”無重力奏法”と形容される独特のテクニックと、キレのあるリズムセクションを武器に国内外の大型フェスに次々と参加。

2014年、スイスで開催されている世界3大ジャズ・フェスティバル「モントルー・ジャズ・フェスティバル」への出演をきっかけに、活動が活発になったH ZETTRIO。
彼らの楽曲は2016年のリオ五輪閉会式で、スーパーマリオの格好をした安倍晋三首相が登場する東京五輪のプレゼン映像の場面でBGMを担当。
最近では、シングル「What’s Next」がNECノートパソコンLAVIEのTVCMに起用され話題となり、PS4 Line Up Music Videoで書き下ろした「Playin’ Swingin’」のYoutube再生回数が350万回突破。
H ZETTRIOがレギュラー出演する音楽番組「SPEED MUSIC ? ソクドノオンガク」では 国内における『時代を超えた名曲』を選曲し、スピード感溢れる独創的なアレンジで毎週カバーしている。
更に、漫画家ヨネダコウによる大人気BLコミックス『囀る鳥は羽ばたかない』劇場アニメ化に伴い音楽を担当。

ライブでは、世界遺産コンサート(6/29福岡県宗像大社,7/28奈良県金峯山寺蔵王堂 )を行うなど、東京では3000人キャパのホールライブを即完売させる今勢いのあるピアノジャズトリオです!
また、今年は1月1日から毎月1日に配信限定シングルを12か月連続リリース中!

 

ざんねんだけど愛おしい動物たち~おもしろい!進化のふしぎ~

ジャンル:講演会・セミナー
日程:2019年12月21日(土)
時間:13時30分~15時(受付13時から)
場所:三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内 レセプションルーム
費用:無料(要事前申込・申込み多数の場合は抽選)
主催者:三重県生涯学習センター
お問い合わせ先:manabi-kouza@center-mie.or.jp
059-233-1151(三重県生涯学習センター)
主催者からのメッセージ:NHK『チコちゃんに叱られる!』にも出演の動物博士がやってくる!
地球上のいきものは生き残るためにさまざまな進化をとげてきました。わたし達から見るとちょっとざんねん!?に思える生態や進化のふしぎについて “子どもの本総選挙2018”第1位に選ばれた『ざんねんないきもの事典』シリーズを監修された今泉忠明さんのお話を聞いてまなびましょう!親子やお孫さんといっしょの参加も大歓迎!

【申込方法】要事前申込/抽選制(定員180名)
【申込締切】11月17日(日曜日)必着。
電話・FAX・ホームページ・Eメール・窓口・郵送いずれかの方法にて受付。
①講座名②代表者名(ふりがな)③電話番号④ご住所⑤参加人数⑥参加人数のうち中学生以下の人数をご明記ください。
※定員を超えるお申込みの場合は抽選を行います。11月末までにすべての代表者宛てに通知ハガキを送付し、発送をもって当選者発表にかえさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※本講座は未就学児もご参加いただけます。
イベントに関するHPやFacebookなどのリンク先:https://www.center-mie.or.jp/manabi/event/sponsor/detail/30576 

 

皆様からもイベント情報を募集しています!

お寄せいただいたすべてのイベントを掲載できる訳ではありませんが、OTONAMIEの読者の皆様が楽しめそうなイベント情報を、編集部がピックアップして掲載いたします。
お気軽に下記メールフォームからイベント情報をお寄せください。
※Macの純正ブラウザ「Safari」からは送信エラーになる場合がありますので、Google Chromeなどから送信してください。

    ▼添付画像(イメージ写真やフライヤーなど)を3点まで送信できます▼
    1つの画像の容量は2.5MBが上限です。
    画像データの形式はgif、png、jpg、jpeg、pdfに対応しています。

    この記事が気に入ったら
    いいね ! しよう

    Twitter で