サインイン
トップページ
食べに行く
宴会・接待・居酒屋・ディナー
ランチ・スイーツ・カフェ・パン・女子会
ラーメン・うどん・そば
テイクアウト・お取り寄せ
遊びに行く
イベント告知
イベントレポート
音楽
レジャー
ナイト
サッカー
サーフィン
ゴルフ
釣り
パワースポット
お店へ行く
美容
雑貨屋・花屋・本屋
アパレルショップ
レジャー施設
知る
開店・閉店
人を知る
企業を知る
伝統・団体を知る
観光
インバウンド
DayTrip
観光スポット
お土産
地元記者厳選!おすすめの宿
日帰り旅行
ディープトリップ
世界の三重になるために!やってみた
Otona Act 地域課題
Online Shop
プレスリリース・問合せ
OTONAMIEって、何なの?
サインイン
ようこそ!
あなたのアカウントにログイン
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
木曜日, 6月 1, 2023
サインイン/登録する
サインイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
三重県に暮らす・旅するWEBマガジン-OTONAMIE(オトナミエ)
トップページ
食べに行く
宴会・接待・居酒屋・ディナー
ランチ・スイーツ・カフェ・パン・女子会
ラーメン・うどん・そば
テイクアウト・お取り寄せ
遊びに行く
イベント告知
イベントレポート
音楽
レジャー
ナイト
サッカー
サーフィン
ゴルフ
釣り
パワースポット
お店へ行く
美容
雑貨屋・花屋・本屋
アパレルショップ
レジャー施設
知る
開店・閉店
人を知る
企業を知る
伝統・団体を知る
観光
インバウンド
DayTrip
観光スポット
お土産
地元記者厳選!おすすめの宿
日帰り旅行
ディープトリップ
世界の三重になるために!やってみた
Otona Act 地域課題
Online Shop
プレスリリース・問合せ
OTONAMIEって、何なの?
ホーム
記者
からの投稿 yuichirou.hamaji
yuichirou.hamaji
54 投稿
0 コメント
濱地雄一朗。南伊勢生まれの伊勢育ち。三重県といっても東西南北、文化や自然・食と魅力で溢れていることに気づき、仕事もプライベートも探求する日々を過ごす。探求を続けると生まれた疑問、それが
「何で◯◯が知られていないんだ」
ということ。それなら、自分でも伝えていくことだと記者活動を開始。専門は物産と観光、アクティビティ体験系も好物。自身で
三重県お土産観光ナビ
も運営中。
02【遊びに行く】
山や海が枯れている…当たり前の幸せを未来につなぐために。「おかげさまダイニングプロジェクト」
yuichirou.hamaji
-
2022-08-28
02【遊びに行く】
クジラとイルカを知れば知るほど、三重を好きになる。Mie Mu企画展「集まれ!三重のクジラとイルカたち」開催中!
yuichirou.hamaji
-
2022-07-06
01【食べに行く】
6月12日(日)は鳥羽へお出かけしませんか?鳥羽なかまちGOSENZAマーケット開催!
yuichirou.hamaji
-
2022-06-05
00Otona Act 地域課題
廃真珠養殖工場に全国から人が集まり、志摩を好きになる。
yuichirou.hamaji
-
2022-05-01
04【知る】
多様な人材が集うコ・クリエーションの場「ミエラボ」に高校生が訪問!
yuichirou.hamaji
-
2022-04-17
02イベントレポート
ビジネスプラン入賞の高校生チームが企業訪問。経営者や社員からビジネスや人生観を学ぶ。
yuichirou.hamaji
-
2022-04-10
02【遊びに行く】
気軽に1DAYキッチンやショップに挑戦できる場「toBAshare(トバシェア)」のある町を思い描いて
yuichirou.hamaji
-
2022-02-20
01【食べに行く】
昔話の「おむすびコロリン」のおにぎりはまん丸かったと思う。
yuichirou.hamaji
-
2021-12-20
03【お店へ行く】
Dr.STONEの世界へ ノスタルジックな鳥羽なかまち
yuichirou.hamaji
-
2021-11-24
03【お店へ行く】
オフィスをレンタルして約2年過ごして感じた、鳥羽なかまちという町。
yuichirou.hamaji
-
2021-01-28
02【遊びに行く】
知られざる南伊勢町迫間浦スポットを漁船で巡る。
yuichirou.hamaji
-
2020-11-03
00Otona Act 地域課題
旧倭村役場が競売に!?白山町が舞台の一大プロジェクトにご注目。
yuichirou.hamaji
-
2020-09-13
02【遊びに行く】
テントサウナの聖地に僕らはいざなわれる。 大自然の中で特別なサウナを体験。
yuichirou.hamaji
-
2020-07-14
04【知る】
歴史と思い出、出会いの関宿〜亀山市関町で暮らす服部吉右衛門亜樹さんとまち歩き
yuichirou.hamaji
-
2020-05-14
03【お店へ行く】
隠れんぼの思い出は味噌の香り 鳥羽市藤之郷で暮らす杉田公司さんとまち歩き
yuichirou.hamaji
-
2020-04-02
01【食べに行く】
#大台町PR vol.5 私、気になります アイデア満載の大台町ご当地土産
yuichirou.hamaji
-
2020-03-15
02【遊びに行く】
#大台町PR vol.4 お元気でした。大杉谷山荘の仙人、オトナミエに再び!
yuichirou.hamaji
-
2020-03-10
04【知る】
三重県明和町の商品開発はまるで実験場。事業者が主役のブランディングとは?
yuichirou.hamaji
-
2020-03-04
02【遊びに行く】
#大台町PR vol.3 北総門山バス&ハイキングツアークイズの挑戦状 目指せ100点!
yuichirou.hamaji
-
2020-03-01
02【遊びに行く】
#大台町PR vol.2 地元で1泊 忘れられないプチ冬旅行 森の中のホテル 奥伊勢フォレストピア
yuichirou.hamaji
-
2020-02-23
02【遊びに行く】
#大台町PR vol.1 全国から大台町にブロガーが集まったら一体どうなる?・・どうなるの!?
yuichirou.hamaji
-
2020-02-18
02【遊びに行く】
関見世 吉右衛門(せきみせ きちえもん)に三重県産品が集う。あの意外な福岡銘菓も?
yuichirou.hamaji
-
2020-01-26
01【食べに行く】
いつもの材料そのままに 伊勢焼きうどんブームに火をつけろ
yuichirou.hamaji
-
2019-12-23
04【知る】
米の温もりを手のひらで感じて 地元で造られる日本酒の現場から
yuichirou.hamaji
-
2019-12-01
01【食べに行く】
浦村牡蠣が大きく育つ1年前のお話 牡蠣の種差しってこんなお仕事
yuichirou.hamaji
-
2019-10-27
02【遊びに行く】
町で暮らす住民と一緒にまち歩き 鳥羽市中之郷 濱口和美さん
yuichirou.hamaji
-
2019-09-29
00夏
三重県食材がたまたま出会ったら・・・そうだ美味いパスタを作ろう。
yuichirou.hamaji
-
2019-09-03
01【食べに行く】
意外と簡単!水出し伊勢茶。地元のお茶で潤う贅沢なひととき。
yuichirou.hamaji
-
2019-08-25
02【遊びに行く】
ついに手に入れた究極の卵かけご飯の器を・・・|菰野ばんこ かもしか道具店
yuichirou.hamaji
-
2019-08-06
00夏
清流 銚子川の思い出 「未来の自分たちへつなぐ」川で遊ぶ者の責任感
yuichirou.hamaji
-
2019-07-31
01【食べに行く】
ブランドは人。売りは幸福感。地域の食や人と繋がる地元プラトンホテルが優しい。
yuichirou.hamaji
-
2019-07-29
02【遊びに行く】
菰野町 組子体験と黒田邸見学|静寂が訪れる美術建具の光と影。
yuichirou.hamaji
-
2019-07-23
02【遊びに行く】
勢田川を望み伊勢の暮らしを思う。伊勢河崎 WAC KAYAK
yuichirou.hamaji
-
2019-06-23
04【知る】
飛び出す妙技と軽やかな健脚 三重のいだてん「けん玉ランナー たかや」
yuichirou.hamaji
-
2019-05-28
02【遊びに行く】
幻想的な提灯の明かりに誘われて「酔い覚ましの外宮参道」
yuichirou.hamaji
-
2019-05-22
01【食べに行く】
毎朝食べたい!簡単アレンジ卵かけご飯レシピ。三重産食材三部作。
yuichirou.hamaji
-
2019-04-21
02【遊びに行く】
OTONAMIE PUSH!! EVENT【2019.4.18update】
yuichirou.hamaji
-
2019-04-18
01【食べに行く】
三重県の特産品が近鉄四日市駅に集合!「伊勢路テラス」New Open
yuichirou.hamaji
-
2019-04-07
00世界の三重になるために!やってみた
「焼いてお召し上がりください」を試すとオーブンドラマが生まれた
yuichirou.hamaji
-
2019-03-12
01【食べに行く】
三重県の牡蠣をきっと食べたくなる3本立て動画が完成! まさかのYouTubeデビュー
yuichirou.hamaji
-
2019-02-17
02【遊びに行く】
地域や特産物を知り “ふるさとの思い”を受けとる 【”ふるさと納税”を考える】
yuichirou.hamaji
-
2019-01-30
02【遊びに行く】
象の背中で鳥になる体験 紀北町の”便石山トレッキング”
yuichirou.hamaji
-
2019-01-23
02【遊びに行く】
記憶の中にある故郷 人がつなぐ故郷 今を生きる故郷
yuichirou.hamaji
-
2018-12-18
01【食べに行く】
集え芋好き あまーい芋の秘密は・・伝統の煮切り干し製法にあり
yuichirou.hamaji
-
2018-11-29
00秋
秋の訪れを色づく蓮台寺柿で感じる 今日この頃
yuichirou.hamaji
-
2018-10-30
02【遊びに行く】
空から眺める伊勢志摩 スカイダイビングは最高すぎた
yuichirou.hamaji
-
2018-10-17
01【食べに行く】
あれもこれも燻製されている錯覚にご注意~魅惑の薫香~燻製専門店 魚寅へようこそ。
yuichirou.hamaji
-
2018-10-11
02【遊びに行く】
現場監督の聖地 南伊勢町の「幕府・御用商人 河村瑞賢像」は今日も凛々しい。
yuichirou.hamaji
-
2017-09-24
01【食べに行く】
勢和多気インターチェンジから見えるニワトリのシンボルへ突撃! 卵かけ放題 コケッコッコー共和国 よって亭に寄ってきた。
yuichirou.hamaji
-
2017-09-18
00夏
【閲覧注意】 伊勢志摩あたりの磯を散策すると出会う生き物達
yuichirou.hamaji
-
2017-09-13
1
2