ホーム 02【遊びに行く】 1年に2本しか来ないバス停を見にぐるりと 釈迦ケ岳編

1年に2本しか来ないバス停を見にぐるりと 釈迦ケ岳編

鈴鹿10座の七座目は釈迦ヶ岳。
この山はふもとから見るとお釈迦様が寝たような姿から命名されたそうです。

さてこの時期の天気予報が最近全くあてにならないのですが、
朝、急に大雨が降って大丈夫かと心配して
とりあえず行けるところまで行ってみようと言う事でスタート。

 

今回雨がいっぱい降って気温も湿度も高いので、ヒルが大量発生している恐れがあり、
ヒル下がりのジョニーをタップリ足に。
また虫も怖いので露出部にアトムの防虫剤をタップリ吹きかける。

スタート

登りはじめて和気藹々とのんびりムードで。

キャンプ場

キャンプ場の川で、チャプチャプ気持ちよさそうに遊ぶ家族連れを横目に
モクモクと山を登る。

登り
この辺はまだまだ皆さん元気。

急斜面

所々急斜面では、ロープを伝って一人ずつ上へ。

ハト峰

第一チェックポイントのハト峰到着。
ここで雨と強風でこの後どうしようかと悩む。
でも天気予報の事もあるしこのまま先を急いで進む事に。

ガス

時折ガスってます。雨はそんなに降らなくなり帰らないで正解でした。

猫岳

 

第二チェックポイントの猫岳だニャー!
メンバーのお友達と偶然遭遇。
この方々は我々と逆向きに登ってきたそうで、
木の上からヒルが何匹も落下して大変だったそうです。
ここで皆がビビって、ジョニーをまた足元や首に吹きかけはじめる。

釈迦ヶ岳(1092.2m) 釈迦ヶ岳(1092.2m) 釈迦ヶ岳(1092.2m)

そして最終チェックポイントの釈迦ヶ岳(1092.2m)に到着。
お釈迦様なので手を合わせて南無〜。
サプライズでメンバーのパン教室の先生が、
朝焼いてくれた手作りパンと水出しコーヒーで頂上パンパーティー開催。

ビーサンショートパンツ

私はと言うと、この時期の定番スタイルの素足に
ビーサンにショートパンツと半袖のサイクルジャージ。
暑いから靴履くのはもう耐えられない身体になってしまいました。

ヒルの心配もありますが、
先頭を走るともれなくヒルに気が付かれず通過できる特典があるので安心でした。

ガレ場 ガレ場 ガレ場 ガレ場

そして釈迦ケ岳の一番の絶景のガレ場。
ちょっとガズって見づらいく風もきついタイミングで通過。
写真で見ると凄いガレ場に見えますが、実際そこを通ってる本人はこんな状況とも分からず、
ひょいひょいと通っているので面白いです。

ここからは下りルートですが、
ヒルがいなさそうなコースを選んだので、結局ここでも誰もヒルに血を吸われずセーフ。

 

そして朝明キャンプ場のバス停に到着。
よくある田舎のバス停は一日に数本しか来ないと言うので、不便だというのはありますが、
ここの朝明キャンプ場は年に二本しか来ないバス停です。

こんな山奥でバスに乗り遅れたら歩いて帰るのは相当大変。
今は8月なので、その年二本のバスの時間が迫ってきてますので時間を見て気を付けて乗らないとね!

今回のコース
3Dマッピングはこちら
コース

8.68 km

距離

3:12:37

時間

22:12 分/km

平均ペース

1,220 m

高度上昇

600 C

カロリー

 

三休の湯
そしてゴールしてから三休の湯で極楽気分。
トレイルランで疲れた身体にここの温泉は最高です。


三休の湯

住所:〒510-1251 三重県三重郡菰野町千草7163

HP:http://33thank-you.com/

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で